Strimko (7)

(解答)

  1 3―2 6 5 4
   ×  |  × × 
  5 2 1 4 3 6
     × / / \ 
  2 6 3 1 4 5
   ×     / × 
  4 5 6 3 2 1
    | |    / 
  3 1 4―5 6 2
  | |    ×  |
  6―4 5―2 1―3

(解き方)

  1 あ―い う 5 え
   ×  |  × × 
  お 2 か 4 き く
     × / / \ 
  け こ 3 さ し す
   ×     / × 
  せ そ 6 た ち つ
    | |    / 
  て と な―に ぬ ね
  | |    ×  |
  の―は ひ―ふ へ―ほ

  く=6
  あいおせ≠1 → かorこ=1
  けての≠1 → そorとorは=1 → こ≠1 → か=1
  すると き=3 お=5
  い=2or4、え=2or4 → あ=3or6、う=6 → あ=3
  もし「へ」=6なら、しぬふへ≠6になり、たつ≠6なので、
  eグループに6を入れる場所がなくなる → 「へ」≠6
  また、 ひふほ≠6 → のorは=6 → けて≠6
  さらに せ≠6 より の=6 すると そとは≠6 → こ=6 ぬ=6
  そとは≠2 → けorて=2 → せ≠2
  また、あおかこ≠2 → い=2
  すると せ=4 え=4 け=2 て=3 が決まる。
  さ=1or5 かつ す=1or5 → し=4 ち=2 へ=1
  にほね≠4 → な=4 ひ=5 は=4
  にね≠3 → ほ=3 た=3 ふ=2 に=5 ね=2 と=1 そ=5
  つ=1 さ=1 す=5 で終了。

(解答者一覧)

  読者数
   めろんぱん:182
   まぐまぐ : 73
   ミニまぐ : 74
  解答者数  : 22
  正解者数  : 18

   01(00) 02/04 06:18:51 【銅】 桃燈 (16)
   02(05) 02/04 07:08:28  jiji (10)
   03(00) 02/04 08:16:59 【銀】 梅いちりん (11)
   04(01) 02/04 09:11:03  hal-9000 (8)
   05(04) 02/04 09:23:17  キムコウ (9)
   06(08) 02/04 09:54:24  ばら (6)
   07(10) 02/04 12:02:54  でん子 (6)
  ※08(08) 02/04 12:23:15  双子星 (7)
  ※09(09) 02/04 17:18:50  晴タリタDaviほまれ (8)
   10(15) 02/04 21:42:50  kunisan (8)
   11(17) 02/04 22:20:58  nyachimama (5)
   12(07) 02/05 01:21:30 【金】 バルタン星人 (9)
   13(00) 02/05 03:59:30  Clockwise (6)
   14(12) 02/05 16:06:27  tora (6)
  ※15(15) 02/05 20:42:16  ふぇいまぉ (9)
  ※16(16) 02/06 20:05:14  ZVX (8)
   17(20) 02/07 22:09:35  ちょこ☆ (4)
   18(21) 02/12 10:36:17  703 (7)

(残念!不正解)

   00(00) 02/04 10:17:11  nyantar (4)
   00(00) 02/10 10:10:04  まろんねこ (1)
   00(00) 02/15 22:49:56  しゅう (5)
   00(00) 02/15 22:58:38  Misa (3)

Strimko (7)」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  1. 1 3―2 6 5 4
     ×  |  × × 
    5 2 1 4 3 6    × / / \ 
    2 6 3 1 4 5
     ×     / × 
    4 5 6 3 2 1
      | |    / 
    3 1 4―5 6 2
    | |    ×  |
    6―4 5―2 1―3