方陣算(1)

(解答)

 58個

(解き方)

 9+6=15個あれば、縦横1列ずつ大きい正方形ができるということから、
元の正方形の1辺は、(15?1)÷2=7個。(下図参照)

  ●●●●●●●●
  ●○……………○
  □…………………
  □…………………
  □…………………
  □…………………
  □…………………
  □○……………○

 ○…○ 最初に方陣に並べた石
 ● 最初に方陣を並べたときに余った石(9個)
 □ さらに大きい方陣を作るために必要となる石(6個)

すると、最初にあった碁石の数は、7×7+9=58個。

ちなみに、あと6個あれば、58+6=64個になるので、1辺8個の方陣が確かにできる。

【前回の正解者】

 読者数  601
 解答者数  36
 正解者数  33

<一般グループ>

(先着5名)

 04/26 08:17 うの(3)
 04/26 11:07 floyd (4)
 04/26 11:53 けんじ(4)
 04/26 12:50 knifenspoon(4)
 04/26 17:06 でん子(4)

(6位以下)

 04/26 19:02 おみみん
 04/26 22:23 組木紙織
 04/26 22:54 hirochanlove2
 04/27 12:04 ちき

<認定者グループ>

 04/26 06:07:19 しゅう(1,4)
 04/26 06:07:52 ケイワン(2)
 04/26 06:09 さいのぎ(3)
 04/26 06:10 はる(3,4)
 04/26 06:12 藪蘭(4,5)

(6位以下)

 04/26 06:32 Okuda(☆)
 04/26 07:14 はむはむ(☆)
 04/26 07:33 萬馬 獲太郎(☆)
 04/26 07:53 イニシャルK(☆)
 04/26 07:57 月山雲母(☆)
 04/26 08:32 もみじ(☆)
 04/26 08:49 T.MIZ(☆)
 04/26 09:13 ふぇいまぉ(☆)
 04/26 09:22 あんちん(☆)
 04/26 09:54 猫(☆)
 04/26 10:38 マイワシ(☆)
 04/26 11:25 ももちん(☆)
 04/26 11:25 JOY(☆)
 04/26 13:41 ann(☆)
 04/26 14:09 ZVX(☆)
 04/26 15:20 ばら(☆)
 04/26 16:44 まゆ(☆)
 04/26 17:33 mojurin(☆)
 04/26 21:15 さか(☆)

方陣算(1)」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください