q698 逆引き四字熟語 (h)

【今日のパズル】

(問題)

http://fujishima.main.jp/wp/2019/02/08/q698/

次の説明から、この説明に当てはまる四字熟語を当ててください。
ただし、元の四字熟語の1文字目をA、2文字目をB、3文字目をC、4文字目
をDと置き換えて、説明文中に使用しています。

『日の光の中で「A」は「B」色にかすみ、川の「C」は澄みきって「D」で
 あって美しいというところから、自然の風景が清浄で美しい様を言う。』

【解答要領】

[解答方法]

解答フォームを参考に、メールでご解答ください。

[返信先アドレス]

puzzle13@fujishima.main.jp

[締切]

2月13日(水)午前6時

[解答フォーム]

——————————————————–

[ハンドル名]

[パズルの答え]

[予想自己順位・予想正解者数]

[意見・感想]

——————————————————–

【次週予告】

次回は、2月15日(金)午前6時発行の予定です。
次回も同じシリーズで、国語パズル「逆引き四字熟語(i)」をお届けします。

【前回のパズルの解答】

(問題)

『「A」のように、「C」々しくまっすぐに「BD」するということから、目
標に向かって後先を考えずに向こう見ずに向かって行くことを言う。』

(正解)

猪突猛進

【解答者数】

読者数
 まぐまぐ :211
 ミニまぐ : 36
解答者数  : 18
正解者数  : 17

【解答者一覧】

[総合順位表]

 01 (00 00) 02/01 06:00:23 【金】 桃燈 (10) ←1分切り!
 02 (03 19) 02/01 06:00:31 【銅】 しゅう (6) ←1分切り!
※03 (03 18) 02/01 06:00:35  Tatsuya (7) ←1分切り!
 04 (03 18) 02/01 06:01:11 【銀】 バルタン星人 (7)
 05 (00 00) 02/01 06:01:57  Misa (4)
 06 (00 00) 02/01 06:31:52  梅いちりん (2)
 07 (10 18) 02/01 06:59:34  ZVX (3)
 08 (00 00) 02/01 07:54:21  くりこ (2)
 09 (00 00) 02/01 08:00:29 (Jr) べちこ [12]
 10 (11 18) 02/01 09:19:54  tora (3)
♪11 (14 17) 02/01 12:27:10  まりっち (4) ←唯一正解者数的中!
 12 (15 20) 02/01 17:16:45  でん子 (2)
 13 (15 18) 02/01 18:04:45  ちき (2)
 14 (15 18) 02/02 12:28:35  キムコウ (4)
 15 (00 00) 02/03 11:19:50  ふぇいまぉ (2)
 16 (17 19) 02/05 09:37:24  はまち (2)
 17 (18 18) 02/05 19:56:51  双子星 (2)

(残念!不正解)

 00 (08 18) 02/01 07:34:09  萬馬 獲太郎 (1)

[講評]

第13期第10回ポイントレース、第2回のトップは、

                        桃燈さん

でした。おめでとうございます!

これで桃燈さんは前期から通算して7連勝。しかも連続30秒切り!その勢い
は、とどまるところを知りません。今期の問題は、最終回を除いては結構簡単
目かなとは思っていましたので、最終回の閃き次第では、ひょっとするとオー
ル30秒切り、なんていうものすごいことも、あながちあり得なくはないかも。

最大のライバルになりそうなバルタン星人さんのもたつきで、やや2位と差が
開いたので、このまま突っ走っちゃいそうな雰囲気ですね。あと心配なのは、
寝坊だけかな?

今回の2位は、やはり1分切りのしゅうさん。初回もたつきましたが、2回目
にして本領発揮ですね。桃燈さんの背中は、やや遠いですが、バルタン星人さ
んやTatsuyaさんとのメダル争いは、熾烈になりそう。累計ではまだ4位だけ
に、パーフェクトメダル達成にはあと一踏ん張り必要。

3位は、これまた1分切りのTatsuyaさん。初回PC不調や閃かないこともあ
って10分もかかってしまったのが嘘のように、今回は0分35秒の超高速解
答。しゅうさんのパーフェクトメダルが達成されるかどうかは、Tatsuyaさん
が鍵を握っているとも言えそうです。

4位は、初回せっかく好スタートを切れたのに、2回目にしてまさかの1分超
えになってしまったバルタン星人さん。まあ1分切りを達成するには、単に答
えを早く見つけるだけでなく、PCの調子や入力の正確さなど、周辺要素も大
きいから大変ですね。予想まではずれてしまったのは残念でしたが、得意の漢
字パズルで桃燈さんを追う1番手なのは確かですから、巻き返しを期待します。

5位は、Misaさん。1分57秒というタイムは、普通なら十分過ぎるほど速い
のですが、「かしこい頭」四天王がちょっと凄すぎますから、しかたないです
ね。でも、このところの積極的な早解きへのチャレンジ、レースの盛り上げに
十分貢献していただいております。ありがとうございます。

予想に関しては、解答者数は前回と同じ18人で、予想も18人とした人が圧
倒的でした。がまさかの萬馬獲太郎さんのお手つきで、正解者数は17人。的
中者はまりっちさんお一人だけでした。まりっちさんには唯一正解者数的中ボ
ーナス2点を差し上げます。おめでとうございました。順位の方も、的中者は
Tatsuyaさんお一人だけ。当たらないときは当たらないものなのですね。とも
あれ、Tatsuyaさんも、的中おめでとうございました。

2回目を終えた時点での累計得点では、1位が10点の桃燈さん、2位が7点
のTatsuyaさんとバルタン星人、4位が6点のしゅうさん、5位が4点のMisa
さん、まりっちさん、キムコウさんという状況。トップの桃燈さんが2位以下
に1馬身差を付け、早くも独走態勢。2位から4位は団子で、メダル争いは熾
烈って感じですね。今後、どのようなドラマが待っているのでしょうか。レー
スは中盤戦に入ります。

さて、それでは皆様からのコメントのご紹介に行きましょう。

[解答者コメント]

《しゅうさん》

なじみのある言葉なのですぐ浮かびましたが、順番がややこしくて理解する
までに30秒くらい掛かってしまってました。

新しい車、自動でハンドル操作をしてくれる駐車支援機能が搭載されてますが、
何度も停車とボタン操作が必要で、ややこしくて帰って時間が掛かりそうです。
(車庫入れも縦列駐車も対応しています。)

そうですね。「猛々しく」が3文字目で、「突進」が2文字目と4文字目とい
うところが、確認作業をややこしくする、ちょっぴり意地悪な問題でした。で
も、きっちり2位確保で、ライバルのバルタン星人さんの背中を捉えましたね。

自動駐車はボタン一押しで勝手に切り返しをしてくれたりするものではないの
ですか。それはちょっとがっかりですね。たしかに、何回もボタンを押したり
止めたりしないと置けないのなら、普通にミラー見てハンドル操作した方が、
慣れていてむしろ楽かも。今後の技術の進歩に期待ですね。

《バルタン星人さん》

今回も秒殺で答えを出しながら、なぜか入力が半角英数になり
焦りまくっているうちに1分を超えてしまいました。ぐすん。

あらー、PC不調ではなく、今回はIME不調でしたか。いろいろな落とし穴
があるものですね。2位と1分切りを逃しただけでなく、4位になって順位予
想もはずれてしまったのは痛かったですが、まだ累計同率2位は確保していま
すし、これからの挽回も十分可能な位置です。がんばってください。

今日の雑学クイズは、いかにも「雑学」らしい楽しめる問題でした。旬ですし
ね。ありがとうございました。

《Tatsuyaさん》

今回は閃きましたぁ~アヒルでも確認しました
手元では1分切りなのでちょっと嬉しい
まぁマイペースでやっていきます
私もメガネのお世話になりそうな状態になってきたかも、です
視力が落ちてきた感が強いです
最近は久々来たPC仕事(入力)をはっちゃきになってやってるので
目の疲れが半端ないです

2019年1月30日 水曜日出題

だんだん近くなる 4×4-9 (9)
が全然解けません・・・
初手は四隅のどれかだと思うのですが・・・
で対角に飛んでだと思うのですが・・・

今回は速かったですね。順位も当たったので、一気にバルタン星人さんに追い
つきました。桃燈さんの優位は、なかなか揺らぎそうにないですが、メダル争
いは熾烈になりましたね。Tatsuyaさんも、上位争いに食い入るようがんばっ
てください。

眼鏡は、前回書いたように、慣れるまではちょっと気持ち悪いですが、慣れる
と快適ですよー。ほんと楽になります。無理せずさっさと作っちゃいましょう。

後段、正解を入力していなかったかとちょっと焦りましたが、ちゃんとありま
すね。分からなかったら、あまりストレスを溜めずにさっさと正解を見ちゃっ
てもいいのでは。ちなみに、「で対角に飛んで」がうまくいかないのなら、次
善を試しましょう。たまにそういう問題もあり、大抵難問です。

《でん子さん》

ぴっとひらめきましたが、
BとCを読み違えて、
「突々しく」ってないわ~と
すごく迷いました。

ついこの前、年が明けたと思ったら、
もう節分。
年をとると1年が早いです。

「「突々しく」ってないわ~」に笑わせていただきました。まあそう思っちゃ
うのもわかります。「Aのように」の次には、普通「B」についての記述が来
そうなものですものね。

後段、僕も全く同感です。今年はあっという間に1月が終わってしまった感じ
です。身近にも結構そういう人がいましたね。歳のせいばかりではないのかも。

《キムコウさん》

携帯もPCも送れませんでした
再送

あらあら、それで早解きに参加できなかったのかな。残念。
でも、こちらはちゃんと届いていましたから、セーフですね。

《はまちさん》

ちょっと忙しいとコメントも送れず、もっと忙しいと回答すら送れないとな
って、毎週あれだけの文章量のメルマガを書いてる藤島さんはすごいなと思
いました。しかもそれを10年以上も…!偉業ですね。
もう2月になってしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします。

お忙しいのでしたら、ご無理されずに隙間時間に解答だけでも送っていただけ
れば十分ありがたいです。

僕の方は、メルマガが一種の「仕事」化している感じですね。ルーチンワーク
としてこなしているって感じです。PCのアプリなんかも、このメルマガを短
い時間で快適に書き上げることに特化して組んじゃっている感じですし。

でも、長く継続できているのは、お付き合いいただいている参加者の皆様あっ
てのことですから、僕もとても感謝しています。

[残念!不正解]

《萬馬 獲太郎さん》

勇往邁進

一瞬別解になるのかと思いましたが、問題文に当てはめると、

『「勇」のように、「邁」々しくまっすぐに「邁進」するということから、目
標に向かって後先を考えずに向こう見ずに向かって行くことを言う。』

となりますから、とりあえず後段の「意味」の部分は成り立ちますが、さすが
に『「勇」のように、「邁」々しく』が全く成り立ちませんので、不正解とし
ました。せっかく難しい四字熟語を見つけていただいたのですが、残念でした。

【読者投稿問題】

○ 雑学クイズ(by バルタン星人さん)
http://fujishima.main.jp/wp/2019/02/08/barutan_20190208/

マラソンも世界記録は2時間を切る手前まで来ました。
では、このマラソン最も遅い記録はだれが出した記録?

正解は、問題とともにブログの方に掲載させていただきました。今日(8日)
の正午に表示されます。

【ひと言】

先週土曜日に、家の冷蔵庫が壊れてしまって大騒ぎでした。

最初は、冷凍庫の効きが悪くなって、冷凍していた食品が溶けてきたな、困っ
たな、程度だったのですが、時間とともに冷凍庫がまったく機能しなくなり、
日曜日には冷蔵の方もついにダウン。慌ててヤマダ電機に行って新しい冷蔵庫
を買ったのですが、届くのは最短で水曜日になるとのこと。しかも、配送時間
は前日の夕方にならないとわからない模様。

あいにく、水曜日は僕が自治大学校の研修で午後1時から講義が入っており、
家に居ることのできるタイムリミットは11時半まで。妻も午前中教えている
学校の授業があって、午後からしか休めないという状況で、大ピンチ。

でも、背に腹はかえられないということで、妻が2限で切り上げて早退するこ
とにして、11時に僕とバトンタッチする計画で、水曜日受け取りの発注をし
ました。

で、火曜日夕方の業者からの連絡は、水曜日の11時から1時の間での配送と
のことで、まさにバトンタッチがうまくいくかどうか、ギリギリのタイミング。

結局、水曜日には妻が11時10分には帰宅することができ、冷蔵庫は11時
25分に着くと業者からの連絡があり、僕も11時半に家を出ることができて
授業にも間に合い、万事事なきを得ました。

それにしても、冷蔵庫の壊れた土曜日から、到着した水曜日までは本当に大変
でした。日曜日には、冷凍の肉を妻が片っ端から焼いたりシチューにしたり、
真空パックのものはそのまま茹でたりととにかく火を通し、パック詰めして段
ボールに収めてベランダへ。食事は傷みそうなものから順にとにかく片付けて
いく、という状況で、肉だらけの食事でした。でも、不幸中の幸いだったのが、
冬だったおかげで、特に夜はベランダが冷蔵庫状態だったので、ほぼほぼ食材
を無駄にせずにすんだこと。むしろ、冷凍庫や冷蔵庫の隅に長期間放置されて
いた食材が洗い出され、思わぬ「大掃除」ができたことは収穫でした。

新しい冷蔵庫は、ヤマダ電機で11年間保証(無料は4年間だけですが)だそ
うなので、今後は万一の時にも修理対応でなんとかなりそうです。

しかし、冷蔵庫が使えなくなるという非常事態は、本当に大変なのが痛感され
ました。震災で停電の時どうするか、なんていうのは、日頃から考えて備えて
おいた方がいいですね。身に染みました。

ではまた。