110 踏み石パズル(1)

今日からしばらくの間、「踏み石パズル」を出題します。

一筆書きの要領で、方眼のすべてのマス目を通るルートを探すパズルで、ルート
の選び方のルールは、次の通りです。

(a)「S」のマスからスタートし、縦か横に1マスずつ進んで、すべてのマス
   を必ず一度ずつ通らなければならない。
(b)黒石の上に来たときには、次に隣接したマスのどこでも自由に進める。
   (ただし、同じマスは2度通れないので、来た方向に帰ることはできない。)
(c)白石の上に来たときには、そのまま同じ方向に進んで、次のマスに行かな
   ければならない(氷の上を滑って次のマスに行ってしまうイメージ)。た
   だし、そうして同じ方向に進んだ先のマスもさらに白石だったときには、
   その次に進むマスは、自由に決められる(2マス連続では滑らない。しか
   し、止まった白石からさらに次に進んだマスも白石の場合には、やはり1
   回滑る。)
(d)最後のマスが白石となるときには、滑らずにそこで止まれる状態でなけれ
   ばならない。

例を示します。

 1 2 3
┏━┳━┳━┓
┃●┃○┃○┃A
┣━╋━╋━┫
┃●┃●┃●┃B
┣━╋━╋━┫
┃●┃○┃S┃C
┗━┻━┻━┛

上図で、最初Sから上に進み、3Bに来ると、ここは黒石ですから、次は上にも
左にも進めます。しかし、上に進んで3Aに来たときには、ここは白石ですから、
そのまま滑ってさらに上のマスに進まなければなりません。しかし、3Aの上に
はマスがありませんから、この進み方はルール違反です。したがって、3Bから
上のマスへは、進めないことになります。

一方、仮に1Aから右に進んで2Aに来たときには、ここは白石ですから、その
まま滑って3Aのマスに進みます。(なお、滑った2Aのマスも、ルートとして
は「通過」としてカウントします。)

着いた先の3Aのマスも白石ですが、ここには2Aから滑って来たので、今度は
止まることができ、方向を変えて、下の3Bに進むことができます。

このようにして、ルールを守りながら、すべてのマスをちょうど一度ずつ通るルー
トを探す問題です。

ちなみに、上図の正解ルートを示すと、次のようになります。

┏━━━━━┓
┃┌───┐┃
┣│╋━╋│┃
┃│ ←─┘┃
┣│╋━╋━┫
┃└───S┃
┗━┻━┻━┛

それでは、今日の問題です。

【今日のパズル】(level:Easy)

下図の方眼に、一筆書きの要領で、すべてのマス目を通るルートを探してくださ
い。ただし、ルールは、次の通りです。

・「S」のマスからスタートし、縦か横に1マスずつ進んで、すべてのマスを必
 ず一度ずつ通らなければならない。
・黒石の上に来たときには、次に進むマスは隣接したマスのどれでも自由。
・白石の上に来たときには、必ず次も同じ方向の次のマスに進まなければならな
 い。ただし、同じ方向に進んだ先のマスも白石だったときには、その次に進む
 マスは、自由に決められる。
・ルートの最後のマスが白石となるときには、同じ方向に進まずに、そこで止ま
 れる状況でなければならない。

最初ですから、まずは、ごくやさしい問題から。

┏━┳━┳━┓
┃S┃●┃●┃
┣━╋━╋━┫
┃○┃○┃○┃
┣━╋━╋━┫
┃●┃●┃●┃
┗━┻━┻━┛

なお、解答は、次のように、ルートを通る順番に番号をつけてください。

┏━┳━┳━┓
┃1┃2┃3┃
┣━╋━╋━┫
┃6┃5┃4┃
┣━╋━╋━┫
┃7┃8┃9┃
┗━┻━┻━┛

解答は、このメルマガの返信に、次の部分をコピー&ペーストして、必要部分を
記入したものを送り返してください。(締切:月曜日午後1時)

なお、返信時にタイトルを変えたり、あるいはメールの新規作成で解答を送られ
る場合には、タイトルに「【かしこい頭】」という言葉を含めてください。

(注:ハンドル名を変えた場合には、以前のハンドル名も書き添えてください。)

————————————————————

【ハンドル名】

【パズルの答え】

┏━┳━┳━┓
┃1┃ ┃ ┃
┣━╋━╋━┫
┃ ┃ ┃ ┃
┣━╋━╋━┫
┃ ┃ ┃ ┃
┗━┻━┻━┛

【意見・感想】

————————————————————

【前回のパズルの解答】

(問題)

Cさんは、平成15年3月10日発行の、個人向け国債第1回債を、100万円
分持っています。この国債は、半期に一度、変動金利で利息が支払われます。

この国債のこれまでの利率は、次の通りでした。(ただし、利率は年率です。)

利子支払日 適用利率
H15.9.10 0.09%
H16.3.10 0.23%
H16.9.10 0.51%
H17.3.10 1.08%
H17.9.10 0.48%
H18.3.10 0.57%

(1)Cさんが、平成18年3月10日までこの国債を持っていたとすると、受
   け取る利息は、合計いくらになるでしょうか?

(2)Cさんの、国債の運用による手取りベースでの平均年間利回りは、何%に
   なるでしょうか?源泉徴収される税金は20%とし、利回りは、%で表示
   した時の小数第2位を四捨五入して、小数第1位までお答えください。

(解答)

(1)

税引き前 14,800円

税引き後 11,840円

(2)

0.4%

(解き方)

(1)

まず、適用利率は「年率」ですから、半年に1回支払われる利息の額は、元本に
年率を乗じた金額の半分となります。すると、それぞれの利息の額は、

 100万円×適用利率÷2

で求められ、ここから税金を控除した手取額は、

 100万円×適用利率÷2×(1-0.2)

となります。したがって、それぞれの回の利息の額と、利息の合計額は、次のよ
うになります。

利子支払日 適用利率 利息 税引き後
H15.9.10 0.09% 450円 360円
H16.3.10 0.23% 1,150円 920円
H16.9.10 0.51% 2,550円 2,040円
H17.3.10 1.08% 5,400円 4,320円
H17.9.10 0.48% 2,400円 1,920円
H18.3.10 0.57% 2,850円 2,280円
合計 14,800円 11,840円

なお、国債に限らず、利付き債券は、購入時に額面で元本が確定していますので、
利息は必ず単利となります。

(2)

税引き後手取りベースでの年間利回りは、まず手取りの利息合計額を元本で割っ
て全期間利回りを計算し、それを所有期間である3で割って年平均率を求めます。

 11,840÷1,000,000÷3=0.39% → 0.4%

ちなみに、適用利率の6つの数字を合計して6で割って平均を求め、それに税金
控除後の値にするために0.8を掛けても、同じ結果となります。

なお、これは単利での平均利回りですが、もし複利で考えた平均利回りを出した
いのであれば、3で割る替わりに、3乗根を取って計算します。

(補足)

元々、(1)と(2)は一つの問題として作っていたので、僕の意図としては、
(1)についても税引き後の額について計算していただくことを想定していたの
ですが、問題を分割したときに、(1)の方にはその注記を入れるのを忘れてい
ました。このため、(1)については、税引き前後どちらの額を解答しても、正
解としました。

また、mojurinさんから、

 (2)の「小数第2位を四捨五入して、小数第1位まで」は、「小数第3位を四捨五入
して、小数第2位まで」のまちがいではないか?

というご指摘もありました。鋭いですね。おっしゃるとおりで、本来なら、問題
の適用利率の有効桁数に合わせて、小数第2位まで解答していただくべき問題で
した。すみません。

【正解者数】

 読者数  1,022
 解答者数    37
 正解者数    27

まだまだ続くまぐまぐ効果、で、読者数がついに4桁の大台に乗りました。本当
にびっくりです。

【正解者一覧】

新しい読者の方が増えていますので、このメルマガでの「認定」システムについ
て、改めて説明をしておきます。

パズルに投稿して、正解していただいた方を、一定の基準で「認定」しています。
「認定」には、下から順に、「かしこい人認定」、「ゴールド認定」、「プラチ
ナ認定」の3段階があり、無認定の方々が「一般グループ」、「かしこい人認定」
と「ゴールド認定」を受けられた方々が「認定者グループ」、プラチナ認定を受
けた方々が「プラチナクラブ」に分類され、それぞれのグループ内で競い合って
いただいています。

認定の詳細については、下のURLをご覧ください。
http://fujishima.main.jp/cgi/sitedev/index.php?puzzle#content_1_5

<プラチナクラブ>

 09/27 06:15:25 さいのぎ(44)
 09/27 06:17:38 しゅう(41)
 09/27 06:30:30 ケイワン(35)
 09/27 17:00:13 藪蘭(23)
 09/27 21:02:00 mojurin(22)
 09/29 01:31:02 はる(25)

ポイントレースを始めてから、すっかりやる気になったのがさいのぎさん。今回
で、3連続トップです。続く2位しゅうさん、3位ケイワンさんも、前回と同じ
順位でした。がんばってますね。

一方で、今回も、不正解者が出ました。金利クイズは、プラチナクラブの「鬼門」
かな。

<一般グループ>

(正解者)

 09/27 08:30 京美人(3)
 09/27 10:56 双子星(2)
 09/28 06:30 大川昇開橋(1)
 09/28 23:48 junkart(1)

(残念!不正解)

ドナデジ、卍丸、キャロ

こちらは、京美人さんが3回連続のトップ。がんばっておられますね。
オールトップでの認定なるか、といったところですね。

それを追うのが、双子星さん。2回連続の2位でした。双子星さんは、ウィーク
リーまぐまぐを見て、登録していただいたそうですが、何とこのメルマガのバッ
クナンバーを、第1号から全部読まれたとのこと。勉強家ですねー。

また、大川昇開橋さん、junkartさん、いらっしゃいませ。まずは幸先のいいス
タートでしたね。5回正解を目指してみてください。また、キャロさんは、せっ
かくの初投稿でしたのに、残念でしたね。でも、プラチナクラブの人だって、間
違えているのですから、気にする必要はありません。またチャレンジしてくださ
い。

<認定者グループ>

(先着5名)

 09/27 06:57:31 プニ助(1,3)
 09/27 07:43:02 萬馬 獲太郎(2,4)
 09/27 08:16:10 hal-9000(3,5)
 09/27 08:28:17 サトウアニイ(4)
 09/27 09:18:05 遥優楓(5)

(6位~10位)

 09/27 09:22:10 キムコウ(☆)
 09/27 09:22:23 サンパウロ 坂本(☆)
 09/27 10:50:21 jax7bl(☆)
 09/27 13:13:03 でん子(☆)
 09/27 14:47:35 高麗(☆)

(11位以下)

 09/27 14:48 ふぇいまぉ(☆)
 09/27 20:56 マイワシ(☆)
 09/28 09:04 はむはむ(☆)
 09/28 09:22 T.MIZ(☆)
 09/28 11:49 ann(◎)
 09/29 09:44 にく(◎)
 09/29 13:31 ちき(☆)

前回は答えを入力するのに手間取ってしまい40分程かかったのにグループでトッ
プ。
1位、2位は後回しにしたかったんですが、思うようにはいかないですね。
もし今回の問題が正解してるのであれば、グループで2番目でありますよう
に・・・。

というご感想を書かれたプニ助さんでしたが、残念ながら(?)今回もトップで
した。金利計算は、苦手な方が多いようなので、順位調整は難しいですね。

サトウアニイさんも、

この間は、見てすぐにやったけど、出したのは遅い。なぜ間に合うのか?
今回は見たのが、日本時間8時20分

と書かれていましたが、今回もランキング入りでしたよ。でも、前回と同じ順位
だったのが、惜しかったですね。

萬馬 獲太郎さん、hal-9000さんは、新順位ゲット。遥優楓さんは、初ランキン
グ入りでした。

なお、ちきさんは、厳密に言えば締め切りオーバーですが、投稿されたのはほぼ
1時のようでしたので、おまけでセーフとしました。

【次回予告】

次回は、10月4日(火)午前6時発行の予定です。

次回も、踏み石パズルです。今回に続いて、3×3のやさしい問題です。

【ひと言】

前回の問題は、最初は、(1)と(2)を合わせたものが(1)で、(2)とし
て、この国債を中途解約した時に受け取ることのできる金額と、利回りを計算す
る問題としていました。

でも、金利計算の最初の2回の成績が芳しくなかったため、さらにややこしい中
途解約の問題は、ボツにしたのでした。それでも正解者がかなり少なめですから、
元の問題だと、かなり厳しい結果になっていたでしょうね。

ところが、ばらさんは、問題を「18年3月10日に中途換金した」と解釈して、
わざわざ財務省ホームページまで行って、解約ペナルティ(最後の2回分の税引
き前の利息を、元本から差し引く)を調べて、それを差し引いた額を「答え」と
して送ってくださいました。ご苦労様、としか言いようがありませんが、クイズ
の答えとしては、残念ながら不正解です。ご愁傷様です。

また、問題に関して、でん子さんからは、こんなご感想をいただきました。

100万円を3年預けても1万5千円ぽっち。
パズルとは関係ないけど。
この機会に通帳など確認してみました。
定額貯金も5年預けて0.07%の利子だし。。。はぁ~。
預金の利子も0.02%。利子が20円ついたら4円税金引かれてがっかり。
4円引く手間のほうが大変でしょ。見逃してくれよぅ。。。。。。。

たしかにねー。

一方で、8月始めに株を買った人なら、わずか2か月たらずで15%くらい値上
がりしている勘定ですから、資金運用については、本当にちゃんと勉強していな
いと、損なんですよね。

もちろん、株の場合は、逆にあっという間にそれくらい値下がりする恐れもある
ので、安易にはお奨めしませんが、10万円くらいから投資できるものもありま
すし、配当が1%を超えていたり、株主優待がよかったりするものもありますの
で、単に投資を怖がるのも、損な話です。「勉強」する価値は、大いにあります。

話は全く変わりますが、好調のhal-9000さんから、ご自身の個人サイトについて
のご紹介がありました。

「小沼光良の天体写真のホームページ」 http://www.hal-9000.org/index.html

というもので、文字通り、hal-9000さんのご趣味の天体写真満載のサイトなので
すが、非常に美しい写真が多くて、びっくりしました。

早速、特に気に入ったものを職場のPCの壁紙に使わせていただいていますが、
かっこいいですよー。みなさんにも強くお奨めします。

ちなみに、天体写真のプレゼントもされているそうなので、星の好きな方は、遠
慮なさらずに申し込んでみられてみては?

ではまた。