016 虫食い算3連発

【今日のパズル】

今日は、年内最後の問題です。

このメルマガは、年末年始はお休みし、年明け1月4日(火)に再開します。

そこで、今日は、冬休み用に、ボリュームたっぷりの問題をお送りします。
時間を掛けて、楽しみながら、ゆっくりとお考えください。

<ルール>

・同じアルファベットは、必ず同じ数字、違うアルファベットは、必ず違う数字。
・□の中に入る数には、制約がない。
・2桁以上の数の最初の桁に入る数は、アルファベット、□を問わず、必ず0で
 はない。

(1)(level:Easy)

      ABCD
    × ABCD
    ━━━━━━
     □□ADC
    □□□□□
   □□□□C
  □□□□□
  ━━━━━━━━
  □□□□□□□□

(2)(level:Medium)

     ABCDE
   × CEDBA
   ━━━━━━━
     □□□□□
   □□□□□□
  □□□□□□
 □□□□□D
 □□□□B
 ━━━━━━━━━
 □□□□□□□□□

(3)(level:Medium)

     ABCDE
   × CEDBA
   ━━━━━━━
     □□□□□
    □□□□F
  □□□□□G
 □□□□□D
□□□□□A
━━━━━━━━━━
□□□□□□□□□□

解答は、このメルマガの返信に、次の部分をコピー&ペーストして、必要部分を
記入したものを送り返してください。(締切:2006年1月3日(月)午後1時)

(注:ハンドル名を変えた場合には、以前のハンドル名も書き添えてください。)

————————————————————

【ハンドル名】

【パズルの答え】

(1)ABCD=

(2)ABCDE=

(3)ABCDE=

【意見・感想】

————————————————————

【前回のパズルの解答】

(問題)

(1)月木土土木十豆寸
(2)大シ小ノ衣力口衣
(3)口口口口老日子女

(解答)

(1)月桂樹
(2)大袈裟
(3)嗜好品

(解き方)

(1)は、左から「月」「木土土」「木十豆寸」を、順に並べればできます。
(2)は、「大」「シ小ノ衣」「力口衣」で、「大 裟 袈」の3文字ができる
ので、これを並べ替えます。
(3)は、「口口口」「口老日」「子女」で、「品 嗜 好」の3文字ができる
ので、これを並べ替えます。

つまり、3問とも、同じ漢字の部首は、くっつけて並べてあったのです。お気づ
きになりましたか?

【前回の正解者】

読者数  705
解答者数  37
正解者数  36

<先着5名>(以下、敬称略)

12/25 06:13 まゆ(4)
12/25 06:16 ann(2)
12/25 08:52 rikaka
12/25 09:00 ひろ
12/25 09:10 Okuda(3)

<6位以下+α>

12/25 06:31 藪蘭(☆)
12/25 07:00 イニシャルK(☆)
12/25 07:44 にく(☆)
12/25 07:54 ぢみい(☆)

12/25 10:16 mojurin
12/25 10:22 猫
12/25 10:26 遥優楓
12/25 10:50 T.MIZ
12/25 10:50 かずくん
12/25 11:13 わさ
12/25 11:25 マイワシ
12/25 11:43 おおざっぱ
12/25 12:21 遠山 流音
12/25 12:39 じちまお
12/25 14:40 おごじょ
12/25 16:39 さいのぎ
12/25 21:20 ばら
12/25 22:13 しゅう
12/26 01:12 みずき
12/26 02:10 hirochanlove2
12/26 02:28 はる(☆)
12/26 12:29 E.Y
12/26 17:27 ZVX
12/27 08:43 135deg
12/27 08:58 ふぇいまぉ
12/27 09:15 JOY
12/27 09:27 ひまじん?
12/27 10:30 koko(☆)
12/27 10:38 かも
12/27 11:17 でん子
12/27 11:35 ももちん

今回は、まゆさんがトップで、これでいよいよ「リーチ」になりました。
年明け早々にも、10番目の「認定者」誕生かな?がんばってください。

【次回予告】

冒頭述べたように、年末年始は、お休みします。

次回は、2005年1月4日(火)午前6時発行です。

年明けの問題は、一応「算数」なのですが、どちらかというと、トンチのなぞな
ぞに近いようなものです。まさに「頭を柔らかく」して、考えてみてください。

【ひと言】

前回の問題ですが、たとえば、

(1)十寸土土木木月豆
(2)シ口ノ力大小衣衣
(3)口口口口日女子老

という出題にしていたなら、パーツの並びにある程度の規則性が感じられて、問
題としてはむしろ美しくなるのですが、はっきり言って、解けたものではありま
せん。

そこで、まず、同じ漢字のパーツは1カ所に固めて置くこととし、また、最初に
「月桂樹」を、漢字を書いていく順番のまま並べて、まずこれを解いてもらうこ
とにより、後の問題でも、同じ漢字のパーツは固まっているのではないか、と推
測することで、解けるようにしてみました。これが、前回の「次回予告」のヒン
トで書いた「操作」です。

一応、(2)には「衣」、(3)には「老」という、ちょっと癖のあるパーツが
あるので、この2問もここからある程度は絞り込めるだろうというのが、僕の読
みでした。

これに気づいて、結構簡単に答えがおわかりになった方もいらしたようですが、
僕にとって少々予想外だったことは、(1)に苦戦された方が、案外多かったこ
とです。

これは、一つには先週火曜日と木曜日は全部の漢字がばらされていたのに、土曜
日の問題は最初の1文字がそのまま使われていたこと、もう一つは、(1)では
「豆」は「樹」まんなかをさらにばらしたものですし、「林」や「寺」や「村」
などの字も有力だったので、「素直に最初から順に見ていく」ということに気づ
かないと、むしろ気づきにくい組み合わせの問題だった、ということがあったの
でしょう。わからないものですね。

さて、これで、今年の問題は、すべておしまいです。

それではみなさん、良いお年を。