q395 ミラーハウス(30)

さて、いよいよシリーズ最終回の問題です。

いつものように、最終回は「難問」です。
今日の問題は、過去4回とは違って4×4の問題です。
ちょっと骨があると思いますが、支援ツールをフルに活用してチャレンジして
みてください。

また、例によって最終回は「2倍ポイントデー」ですので、優勝を狙うみなさ
んは、がんばってくださいね。

*今日のパズル
http://kashikoi.s351.xrea.com/puzzle3/2011/11/11/q395/

(問題)(level:Hard)

下図のすべてのマスに、人形または両面鏡のいずれかを配置して、数字の位置
から見える人形の個数が、その数字と一致するようにしてください。

(注意)

* すべてのマスに、必ず人形か鏡のどちらかを置かなければなりません。
* 鏡に映って別の角度から同じ人形が見える場合は、「2」として数えます。

  2 4   4
 ┏━┳━┳━┳━┓
4┃ ┃ ┃ ┃ ┃
 ┣━╋━╋━╋━┫
0┃ ┃ ┃ ┃ ┃
 ┣━╋━╋━╋━┫
 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
 ┣━╋━╋━╋━┫
 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
 ┗━┻━┻━┻━┛
    2

(ルールの補足は、こちら→ http://goo.gl/ajPbA
(支援ツールは、こちら→ http://goo.gl/UVIth )

解答の際には、人形と両面鏡を表す記号は、下記のように、「○」「/」「\」
を使って表すか、または、すべて半角文字で、人形は「o」(オーの小文字)、
両面鏡は「/」(スラッシュ)および「」(円記号またはバックスラッシュ)
で表してください。(上記ツールを使えば、コピー&ペーストで済ませられま
す。)

┏━┳━┳━┓
┃○┃/┃○┃
┣━╋━╋━┫
┃\┃○┃/┃
┣━╋━╋━┫
┃/┃○┃\┃
┗━┻━┻━┛

○/○
\○/
/○\

o/o
o/
/o

*解答要領

**解答方法
下記の解答フォームを参考に、メールでご解答ください。

**返信先アドレス
kashikoiatama@puzzle.xrea.jp

**締切
 11月15日(火)中

**解答フォーム
——————————————————–

[ハンドル名]

[パズルの答え]

[順位予想]

[意見・感想]

——————————————————–

**難易度アンケート
 http://puzzle.xrea.jp/ で「☆」をクリック!
          (1人1回。過去の問題にも投票できます。)

*次回予告
次回は、11月18日(金)午前6時発行の予定です。
今日でシリーズが一区切りつきましたので、いつものように次回は集計作業の
ため本編をお休みさせていただきたいと思います。

次回はブログ解答用おまけパズルで「プログラム迷路」をお届けします。

前回、本年8月12日にもこのタイプの問題をブログ問題として出題させてい
ただきましたが、お忘れになった方は、こちらの方でご確認をお願いします。
http://kashikoi.s351.xrea.com/puzzle3/category/diagram/program_maze/

なお、今回の問題には、「支援ツール」へのリンクもつけておきました。
が、ミラーハウスとは違って、どちらかというと「解いた後楽しむ」系の使い
勝手なのが難点なのですが…(大汗)

なお、再来週からの新シリーズでは、再び漢字パズルに戻り、「共通漢字隠し」
を出題する予定でいます。

*前回のパズルの解答
(問題)

  1 3
 ┏━┳━┳━┓
 ┃ ┃ ┃ ┃3
 ┣━╋━╋━┫
 ┃ ┃ ┃ ┃1
 ┣━╋━╋━┫
1┃ ┃ ┃ ┃
 ┗━┻━┻━┛
  1

(解答)

  1 3
 ┏━┳━┳━┓
 ┃○┃○┃○┃3
 ┣━╋━╋━┫
 ┃/┃○┃\┃1
 ┣━╋━╋━┫
1┃/┃○┃\┃
 ┗━┻━┻━┛
  1

*解答者数
読者数
 めろんぱん:245
 まぐまぐ : 71
 ミニまぐ : 57
解答者数  : 19
正解者数  : 19

*解答者一覧

**総合順位表
 01 (05) 11/04 06:12:31 梅いちりん (9)
 02 (05) 11/04 06:14:08 ZVX (6)
 03 (00) 11/04 06:14:50 Misa (8)
 04 (00) 11/04 06:15:41 【銀】 桃燈 (11)
 05 (00) 11/04 06:17:59 【銀】 jiji (7)
 06 (09) 11/04 06:57:29 【金】 バルタン星人 (7)
 07 (10) 11/04 07:19:56 kunisan (4)
 08 (09) 11/04 08:29:26 晴タリタDaviほまれ (4)
 09 (11) 11/04 08:55:10 ばら (5)
 10 (13) 11/04 09:18:39 まりっち (1)
 11 (15) 11/04 09:29:55 tora (4)
 12 (00) 11/04 09:32:29 nyantar (4)
 13 (15) 11/04 10:45:12 双子星 (5)
 14 (16) 11/04 11:58:23 でん子 (5)
 15 (16) 11/04 13:15:57 PIPI (5)
 16 (14) 11/04 15:27:15 キムコウ (5)
 17 (00) 11/05 00:58:12 Clockwise (3)
 18 (15) 11/06 15:24:46 703 (6)
※19 (19) 11/08 17:01:33 hal-9000 (5)

**講評
第8期第2回ポイントレース、第4回のトップは、

                        梅いちりんさん

でした。おめでとうございます!

おお、これは驚きました。まさか、桃燈さんの連覇を阻止するのが、梅いちり
んさんになるとは予想していませんでしたね。本当にすごい。おめでとうござ
いました。

それにしても、今回は大荒れでしたね。連覇を阻止された桃燈さんばかりでな
く、それを追っていたjijiさん、バルタン星人もそろって低調で、2位をゲッ
トされたのはZVXさん。3位のMisaさんはまあ定位置と言える場所でしたが、
ともかく上位陣総崩れの回でした。

桃燈さんも4位には入っておられましたが、2位の梅いちりんさんとのさんは
1点減って2ポイント。今日の最終回次第では逆転の可能性も出てくるおもし
ろい展開となりました。でもまだ桃燈さんの優位には揺らぎありませんけどね。

今回の結果、累計での2位は単独で梅いちりんさん、3位はやはり単独でMisa
さん、それを追う4位がjijiさんとバルタン星人という図式となりました。

さて、果たして今日の最終回で、この順位がどのように変わるのでしょうか。
再来週の結果発表を、楽しみにお待ちください。

それでは、皆様からのコメントのご紹介に行きましょう。

**解答者コメント

<梅いちりんさん>

予想順位5位
皆さん速いです。
朝6時は弁当作成中なので、台所に携帯を持ち込んでみましたが、新着メー
ルが来たのを開けると6時6分。それからちょっと考えて入力して5分では
足りず、素早い皆さんと競うのは到底無理。6時前に弁当を作ってPCを立
ち上げて置けばいいんですが…

というコメントをいただいたのですが、なんとなんとトップでしたよ。
「果報は寝て待て」ならぬ「果報は台所で仕事しながら待て」ってところです
ね。本当におめでとうございました。

トップは、かなり久々じゃなかったでしたっけ。

今日の最終回次第では、総合初優勝の芽も出てきましたが、果たして結果はど
うだったでしょう。

<jijiさん>

実は、06:09:07 にトップで

○○○
/○/
○\○

という解答をいただいていました。

かなりいい線行っていましたが、下の段の1が違いました。
当たってトップをとれていれば梅いちりんさんやMisaさんと並んで累計同率2
位に入れるところだったのに、惜しかったですね。

久々に珍しくコメントなしでしたが、お忙しかったかな。

<バルタン星人さん>

はははは、寝坊しちまったぜ。なんか最悪パターン。

ほんと桃燈さんを追う最右翼かと思っていましたが、思わぬ大失敗でしたね。

次回シリーズでは、また漢字パズルになりますので、気を取り直して、まずは
最終回を気持ちよく終えたいところですね。

<kunisan>

 楽しんで最後まで頑張ります。

はい、いよいよ今日で最後ですね。

今日は4×4ですからちょっと大変かとは思いますが、支援ツールをフル活用
してがんばってみてくださいね。

<晴タリタDaviほまれさん>

[順位予想]
今日こそ、坂本九位でお願いします。

惜しかったですねー、今回も1番違いでした。
なかなかぴたっとは、いかないものですね。

<まりっちさん>

こんばんは。まりっちです。
ゴールド認定ありがとうございました。
毎週届く新しいパズルを楽しみにしていますので、これからも宜しくお願い
します。

はい、ゴールド認定、おめでとうございました。
ゴールド認定証は、気に入ってもらえたかな?

これでポイントレースへの出場資格が得られましたから、気分も新たに引き続
きがんばってくださいね。

<nyantarさん>

左右対称、きれいな答えですね~

そう、解けてみると確かにそのとおりなのですが、
左側の「1」がこういうルートを抜けていくということに気づくのがなかな
か大変だろうと思って Medium にしました。
実際、解答時間を見るとそんな感じでしたね。

<双子星さん>

おおう、ちゃんとコピペ用テキストが出るんですね。
今まで気付かずに、せっせこ写してました(すごく損して来た気分)。

12月上旬に、1週間のイギリス出張に行く予定です。
やっぱり寒いのかなぁ・・・と思いつつ、それよりもPCくんと携帯さんの
対策が不安です。

確かに日本よりは多少寒いでしょうが、日本の北国ほどではないですよ。
最低気温も下がってもせいぜい0度程度です。雪はめったに降りません。

ただ、とにかく昼が短い上に、曇ることが多いので、暗い印象は強いですね。

電源コンセントは、BF タイプへの変換器が必要ですが(空港の売店でも売っ
てます)、最近の携帯やPCの充電器は、大体240ボルトまで対応しているこ
とがおおいので、変圧器はいらないと思います。でも一応ACアダプタにちゃん
と「INPUT 100-240V」という表示があるかどうかについては、確かめておいて
ください。

ホテルだとWIFIが使えるところが多いので、インターネットもたぶん大丈夫な
んじゃないかな。

<でん子さん>

今日も支援ツール活用。
ぴこぴこクリックしてたら突然動かなくなった!
なに~壊れたの~?
あれCongratulationの表示が。。。。。
勝手に正解になってたのね。
って私の予想は間違ってたのね。orz
簡単で楽しいけれどちょっとショック。

人目がなければまだ半そで着ていたいくらい暑いのに
11月8日は立冬で、その前日は秋の節分だそうです。
「まあ節季の変わり目は春に限らず節分だよねぇ」と思っていたら
「秋の節分も恵方巻きを食べよう!」という
海苔屋もびっくり!イオンの広告でした。
最近定着してきたハロウィン商戦に続き、
クリスマス前に秋の節分商戦でもう一盛り上がりを
狙ってるのかな。

ははは、まあ正解がちゃんと見つかったんだから、いいじゃないですか。

それにしても、ほんと11月だというのに暖かかったですね。西の方は特に暑
いくらいだそうですね。どうなっちゃってるんでしょうね。

でも、関東ではようやくやや肌寒くなってきたみたいで、今度は子供たちが風
邪気味になっちゃいました。

それにしても、秋分にも太巻きを食べるっていうのは知りませんでした。
というか、これからそれを、はやらそうとしているわけか…
商魂たくましいですね。

<PIPIさん>

[意見・感想]ツールを使うと、ある鏡を動かしたとたん、自分でも気づかな
いのに、「正解」となっていることがうります。(というかツールを使った
前回も今回も同じでした)
 自分の頭で考えようと思ったのですが、リタイヤしそうだった前回、リタ
イヤするよりはとツールを使ったらふっと解けて、今回は、最初からツール
に頼ってしまいました。
 今まで、ミラーハウスを苦手として、たびたびリタイヤしてきた自分にとっ
て、このツールは、魔法の杖です。
 順位は、今まで悪戦苦闘してきた自分のような人たちもツールで簡単に解
いているだろうなと思って、遅めにしました。

ははは、でん子さんと同じ感じですね。
気軽に試行錯誤できるのが、ツールの良さですよね。

偶然解けたのであっても、それはそれでいいと思います。

とはいえ、今日最終回の問題は、それでも結構大変だと思いますので、がんばっ
てみてください。

順位予想は、かなりいい線行っていましたが、惜しかったですね。

<キムコウさん>

意外と難しかったです。
支援ツールで深みにはまったので、手書きでクリヤ!

そう、支援ツールも、はまるときには、はまっちゃうんですよね。
「数字が一つだけ違う」という状況は、結構鬼門です。

<Clockwiseさん>

前回、解いて感想も書いたのに、送っていなかった (^_^;;;
今週も、週末は仕事で缶詰状態なので、さっさと送ってしまおう。。。
以下、先週分を再録(笑)

藤島さんはブクログですか。私は最近は、読書メーター+mixiのレビュー
(+ブログ)です。

『もう誘拐なんてしない』、懐かしいですねぇ…初めて読んだ東川さんの作品。
メモをみると、2008年8月に読んだようです。
この当時は、いつ行っても図書館の本棚に並んでいたんですけどねぇ… (遠い目)
これで彼の作品(ユーモアミステリ)にはまりました。
特に、今でもすぐに思い出すのは『ここに死体を捨てないでください!』の
ちっちゃいエグザイル (笑)
『放課後はミステリーとともに』これは、恋ヶ窪(鯉ヶ窪?)学園シリーズですね。
いくら霧ヶ峰涼はエアコンではなく(笑)、しかも初登場ではあっても。

あらあら、漢字パズル以外の時には結構まめにご回答くださるのに、珍しくご
欠席だなと思っていたら、そういうわけでしたか。

「読書メーター」っていうツールは、今まで知りませんでした。
正直言うと、今使っている「ブクログ」はRSS機能が弱いのに、かといってプ
ログラミング的に必要な情報を取りに行くにも不便で、ちょっと不満なんです
よね。「僕は自分のHPで「今読んでいる本」と「読み終えた本」とを分けて表
示させたいのに、RSSでは一緒くたにしかはき出してくれず、どちらであるか
を示してくれるマークアップもない)

ブクログもまだ本格的に使い始めてそれほど経っていませんし、そっちの方が
世下げだったら、乗り換えてみようかな。

東川にはずいぶん前から目をつけていらしたんですね。お目が高い。
『ここに死体を捨てないでください!』は未読なので、早速読んでみたいと思
います。東川大好きな息子も喜ぶでしょう。

でも、ちょっと赤川次郎化してきているので、今後はもうそれほど読むことは
ないかな。

<hal-9000さん>

 今日の問題は、ややこしそうですが、3が両方ともまっすぐで
済みますので、私のやり方だと簡単な範疇です。1の処理も、左
の1が厄介ですが、他の奴を単純に外に出すルートを考えれば、
左の1も見えてきます。
 土曜日に、内モモを鉄筋に強くぶつけ、その時はちょっと擦り
むいただけかと思ったら、2時間くらいして大きく腫れ、青あざ
ができてきました。青あざというか、妙に赤紫色でしたが、動脈
を切ったのでしょうか?今日(火曜日)になって、かなり痛みは
引きました。
 読書は、私も小学生の頃は大嫌いだったのですが(ただし漫画
は大好き)、中学生の時に星新一に出会い、それから急に大量に
読み始めました。ただし、分野は非常に偏っていますが。高校生
の時は、図書室にあったブルーバックス(科学の本)を全巻読破。
要するに、好きな本を読めば良いのであり、好きな本に出会うま
で(何が好きかわかるまで?)が大変なのだろうと思います。
 氷上袋小路と鋭角鈍角の支援ツール対応、この感想が配信され
る頃には、完成していると思います(と期待を込めて ^^;)。

それにしても、器用な順位を当てましたねー
今回、唯一の順位正解者でした。

「好きな本に出会うまでが大変」というのは、たしかにそうなのかもしれませ
んね。僕の家族・親戚関係では読書大好きという人が多いのですが、読書の趣
味というのは、本当に人によって千差万別ですものね。

おもしろいと言って勧めたり勧められたりした本でも、合うものと合わないも
のとがあるのがはっきりわかります。

また、息子を見ていると、以前はそれほど本を読まなかったのに、一時を境に
突然読み出すようになったので、たしかに何かのきっかけっていうのがあるん
でしょうね。

僕に関して言えば、通勤時間の長いときには読書量が多く、短いときには少な
くなる傾向がありました。ロンドン時代や今は通勤時間が短いので、どちらか
というと読んでない時期ですね。

*ひと言
hal-9000さんとのタイアップで進めていた「パズル支援ツール」作りもおおむ
ね一段落してきました。(あと、「戦艦はどこだ」対応だとか「プログラム迷
路」の6×6対応もやっておきたいところではありますが)

そこで、前々からやってみたかった「自動出題機能」について、「ミラーハウ
ス3×3」でチャレンジしてみました。

結果、自分としてもまずまず満足のいくものができたのではないかという気が
します。

メルマガやブログからのリンクだと、初めから問題が入力された状態で支援ツ
ールが起動しますが、引数をつけずに

http://kashikoi.s351.xrea.com/tools/mirror_house/mirror_house3x3.php

を直接起動すると、問題入力画面になります。ここに「自動出題」というボタ
ンをつけておきましたので、これを押してみてください。

すべて唯一解で、かつ、あと1つでもヒント数字を削ったら必ず複数解になる
という「hal-9000さん規約」に則った問題が、少なくとも3850通り(これ
は最終的な答えのパターン数)以上、おそらく数万通りは生成されるのではな
いかと思います。

ただし、中には

 3 3 3
┏━┳━┳━┓
┃ ┃ ┃ ┃
┣━╋━╋━┫
┃ ┃ ┃ ┃
┣━╋━╋━┫
┃ ┃ ┃ ┃
┗━┻━┻━┛
 3 3 3

みたいなものもありますから(実は、上の問題でも、「唯一解」かつ「一つで
もヒント数字を削ったら複数解」という条件は満たしています)、すべてがお
もしろい問題というわけにはいかないでしょうが、自分でもやってみたところ、
結構遊べました。

残念ながら、なぜか iPhone では動いてくれないので、そのあたりが今後の課
題ですが、まずはお昼休みに会社のPCからでも遊んでみてください。(オイ)

4×4は、マス目が桁違いに多いので、同じやり方はちょっと無理。いつか時
間がたっぷりできたとき(老後?)にでもチャレンジしてみたいと思いますが、
3×3でも結構遊べますので、まずはこれで遊んでみてください。

また、バグが混じっている可能性も大いにありますので、何か不具合がありま
したらご連絡ください。

ではまた。