q911 三目禁止パズル (11)

2024/05/24 No.1318

【今日のパズル】

(問題)

http://fujishima.main.jp/wp/2024/05/24/q911/
http://fujishima.main.jp/baser/blog/archives/201

図のすべての白マスに、黒石または白石を、どちらの石も3目以上連続で並ば
ないように置いてください。なお、「■」のマスには黒石も白石も置けません。

┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃○┃ ┃ ┃ ┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃●┃■┃ ┃○┃ ┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃○┃○┃ ┃ ┃●┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛

【解答要領】

解答方法

解答フォームを参考に、メールでご解答ください。

返信先アドレス

puzzle18a@fujishima.main.jp

締切

5月29日(水)午前6時

解答フォーム


[ハンドル名]

[パズルの答え]

[予想自己順位・予想正解者数]

[意見・感想]


【次週予告】

次回は、5月31日(金)午前6時発行の予定です。
次回も同じシリーズで、図形パズル「三目禁止パズル(12)」をお届けします。

【前回のパズルの解答】

(問題)

1 工
2 イ
3 ノ

(正解)

1 式
2 代
3 戈

キムコウさん、くりこさん、古都音さん、

(別解)

1 杢、杠
2 休
3 禾

Tatsuyaさん、しゅうさん、桃燈さん、はるさん、ふぇいまぉさん
Misaさん、いっちゃん、まりっちさん、バルタン星人さん

(参考)

1 紅
2 係
3 系

については、2番が不可。

【解答者数】

読者数
 まぐまぐ :192
解答者数  : 12
正解者数  : 12

【解答者一覧】

総合順位表

♪※01 (01 14) 05/10 06:01:25 【金】 Tatsuya (29) ←唯一順位的中!
  02 (05 13) 05/10 06:13:03  しゅう (16)
  03 (00 00) 05/10 06:23:03  桃燈 (15)
  04 (06 15) 05/10 06:48:48 【銀】 はる (15)
  05 (00 00) 05/10 07:02:55 【銅】 ふぇいまぉ (10)
♪○06 (08 12) 05/10 17:35:17  キムコウ (14) ←唯一正解者数的中!
  07 (00 00) 05/10 20:13:31  Misa (8)
  08 (13 15) 05/11 13:29:32  いっちゃん (8)
  09 (00 00) 05/11 19:57:40  くりこ (8)
  10 (13 15) 05/14 00:29:51  古都音 (7)
  11 (13 14) 05/15 03:30:56  まりっち (8)
  12 (13 13) 05/15 05:36:38  バルタン星人 (9)

講評

第18期第2回ポイントレース、最終回のトップは、

                      Tatsuyaさん

でした。おめでとうございます!

前期から続いて絶好調のTatsuyaさん、最終回の難問も物ともせず1分台の解
答でぶっちぎりのトップ。宣言1位が唯一的中というおまけも付いて、前回自
身が打ち立てた最高得点に並ぶ得点を再びたたき出しました。いやー、もう感
服のひと言です。

Tatsuyaさんの答えは、僕の想定したのとは違うものでしたが、正解者全体で
はむしろ想定解答より多数派の答え。しかしそちらでも思いつくのに時間を要
した人が多かった中、検索を使ったとは言えよく1分台で解答できましたね。
本当に凄い。

今期のTatsuyaさんのご活躍については、また後ほどポイントレースの結果発
表で振り返ります。

そして2位は、しゅうさん。今期はどちらかというと苦戦気味だったしゅうさ
んですが、最後に見事2位ゲット。13分台の解答でしたが、ライバルたちは
さらに苦戦していたのでした。これで累計でも桃燈さん、はるさんを抜いて単
独2位に上がり、メダルゲット。おめでとうございます。

3位は、桃燈さん。さすがの桃燈さんも苦戦され、23分台の解答。

4位は、はるさん。16分台に一度解答をいただきましたが、そちらは「糸」
を使ったお手つき。正しい解答は48分台でしたが、それでも4位に入りまし
た。

5位のふぇいまぉさんは、7分台、42分台と2回解答を送っていただきまし
たが、いずれも正解には届かず。7時2分の解答で、無事別解の方に至りまし
た。

金曜日朝の解答者はここまででしたが、実は全員別解の方。ひょっとしたらこ
のまま「正解」は1人も出ないのではないか、さすがに難しく作りすぎたかと
悲観的になっていたところ、夕方17時台にキムコウさんがようやく僕の想定
した「正解」にたどり着いてくれました。順位はまだ6位でした。

その後も「別解」の方が多く、結局最終的に「想定正解」を書いてくださった
のは、くりこさんと古都音さんの含めた3人だけでした。実際ちょっと問題が
難しすぎたようですね。別解があってむしろ良かったです。

正解者数については、前回より2人減って12人と、3月15日出題問題以来
の少なさでしたが、キムコウさんがただ1人見事これを読み切って、唯一正解
者数的中となりました。今回のキムコウさんはラストを狙わなかったわけです
が、仮に狙っていたとしてもバルタン星人さんの解答が締切直前の午前5時3
6分だったため、おそらくラストは引けていなかったでしょうね。良い判断だ
ったと思います。順位予想の方も、先ほど触れたようにトップのTatsuyaさん
が唯一の的中者でした。正解者数も順位も唯一、しかも別々の人というのは珍
しいですね。今回はちょっと確認するだけの時間的余裕がないのですが、おそ
らく初めてじゃなかったかな?

ともあれ、これらを踏まえた今期のポイントレース全体の結果は、また後ほど
振り返ります。

さて、それでは、皆様からのコメントのご紹介に行きましょう。

解答者コメント

Tatsuyaさん

できたっ!
ぱっと見「何これ? わけわかめ(?_?)」でしたが、
「休」と「禾」が見えて、「杠」は手書き入力でたどり着きました
たまたま閃きましたがなかなかの難問ではないでしょうか
さすがにコレは検索はムリですね、最近はやりの生成AIだとどうなのでしょう

最終問なので順位予想は攻めてみました(^^)

検索についてですが、問題の文字の中で一番漢字の数が少なそうなのを使っ
た漢字を探して、その一覧をぼんやり眺めて他の文字にも当て嵌まりそうな
モノを探すってコトをしています

まさか5月に窓が結露するとは思いませんでした…体調管理がキツいです…

「杢目」はたまに見ることがありますし普通に「もくめ」で変換できますが、
よく「杠」という字体がありましたね。別解をすっと思いついたのは凄いです
が、運も味方してくれたようです。

「順位予想は攻めて」みた結果、唯一順位的中のおまけまで付いて、ポイント
で前期と同点の歴代史上最高タイ記録が出ました。おめでとうございます。で
も、4回もトップを取ったのですから、もうちょっと早い時期から攻めていれ
ば、最高記録をさらに更新できていたところ。ちょっともったいなかったかな。

検索の仕方は、まあ普通に皆さんそうしているのではないかという方法ですね。
多分「他の文字にも当て嵌まりそうなモノ」の見つけ方がうまいのでしょうね。

最後、おっしゃるとおり最高気温29度と21度を行ったり来たりしつつ最低
気温は14度とかほんと止めてほしいですね。こまめに服を替えて体調管理に
くれぐれもお気を付けください。

しゅうさん

パーツがシンプルすぎて正解を見つけるのは無理かと思いました。 高校生
になった孫、マックでバイトを始めて山登り卒業。 もうジジババと遊ぶ時
間は無くなりそうです。

今回は、我ながら良い問題ができたと思っていたのですが、さすがにちょっと
難し過ぎたようです。想定正解にたどり着くのが3人しかいないとは予想して
いませんでした。別解があって助かりました。

後段、高校生になったら勉強・部活・バイトとなかなかに忙しそうですね。
でもまだまだ若いお孫さんもいらっしゃるのでしょう。まだ楽しめるのでは。

はるさん

5月3日の論理パズルに投稿がない件、
もしかしたらメルマガが配信されていない、
ということが原因かもしれません。

少なくとも自分には届いておりませんが、
本編ではないということもあり、
様子を見ておりました。

キムコウさん、ダブル唯一的中達成、
おめでとうございます。

これまでに記憶がなかったのですが、
やはり史上初のことだったのですね。

前レースでは史上最高得点、
今レースでは史上初のダブル唯一的中、
次はどんなドラマが待っているのか、
とても楽しみです。

今回は、完全に正解したと思い込んで、
本当に危ないところでした。

日常的にはあまり見かけない文字を含む
という藤島さんの大ヒントのおかげで、
地獄の手前から無事に生還できました。

いや、生還したと思って安心すると、
また危ない目に遭いそうですので、
油断しないように気を付けます。

それにしても、杢も禾もJIS第1水準で、
普通に変換できることに驚きました。

前段、まぐまぐの登録忘れの可能性をご指摘いただき、ありがとうございまし
た。このコメントをいただいてまぐまぐをチェックするまで全然気づいていま
せんでした。ゴールデンウィークの後半は東京に戻っていて全然メールをチェ
ックしていなかったのが敗因でした。

「次はどんなドラマ」なんてあるかなと思っていましたが、本当にありました。
Tatsuyaさんの史上最高タイ記録に驚きましたし、唯一正解者数的中と唯一順
位的中を同一回に別々の人が取るというのも、多分初めてです。色々あるもの
です。

「日常的にはあまり見かけない文字」は、僕の中では「戈」だったのですが、
後から考えてみるとこれ自体が独立した部首にもなっているので、ちょっと反
則気味だったのかもしれません。自分としては良い問題ができたと気に入って
いたのですが。取りあえず別解があって良かったです。

ふぇいまぉさん

06:07:47

1 工 紅
2 イ 係
3 ノ 系

06:42:24

「係」は違いますね。再送します。

1 工 左
2 イ 什
3 ノ 千

左はしっくりこないですね。うーん。もうちょっと考えます。

07:02:55

1 工 杢
2 イ 休
3 ノ 禾

こっちの方がしっくりきますね
自分で迷路に入り込んでしまった感。

長い時間色々考えてくださってありがとうございます。妥協せずに最後ちゃん
と別解にたどり着けて良かったですね。

キムコウさん

17:29:46

今回全然わかりません。

もう少し探しますが一旦(最後ので)提出します。

1 工 我 找 戒 ?
  2 イ 伐
  3 ノ 戊
  
  1 工 式
  2 イ 代
  3 ノ 弌??
  
  1 工 紅
  2 イ 係??
  3 ノ 系
  
  1 工 扛
  2 イ 打?
  3 ノ 才?

これです↓
1 工 左
2 イ 什
3 ノ 千

什ですら、部首がにんべんだから違うんですよね……
左は強引だしw

先週はなにか色々起きてたくさん得点がもらえたので
今週問題もう少し頑張ってみます!

キムコウ
一旦…… 6位 9人

17:35:17

1 工 式
  2 イ 代
  3 ノ 戈

こうですか!

すっきりしました!!

今回は早めの回答にしておきます。

改めて
キムコウ
6位 10人
(どっちも攻めた数字で)

お願いします!

何通もすみません、先週の回答者が12人だと思いこんでいたので
予想の差し替えをおねがいします。

8位 12人

こちらでFA!

こちらも色々試行錯誤していただき、かつその過程も書いてくださってありが
とうございました。コメントを読んでいて楽しかったです。

想定正解にたどり着いたのは、キムコウさんが一番乗りでした。正直正解者ゼ
ロかと思って結構心配していたのですが3人正解してくれて良かったです。

最後の予想の出し直しも見事でした。唯一正解者数的中のご褒美で報われまし
たね。

いっちゃん

最終回だけあってとても難しかった。

はい、「ちょっと難しいかな」と思って出題したのですが、思った以上に難し
かったようです。別解があって良かったです。

古都音さん

今回は遅くなっちゃいました(汗)
どうぞ宜しくお願いします。

いえいえ、参加していただけるだけで十分です。
しかも僕の想定していた正解の方だったので、嬉しかったです。

まりっちさん

今週のパズルは、出題内容はシンプルで、つく部首がそれぞれ付き方が異な
る、しかも答えは全て第1水準といういいパズルでした。
禾は単独でも存在する漢字だとは知りませんでした。
最初まったく答えが思いつかず何故か「エイノエイノ…」とつぶやき続けま
した。

 エ?わからん
  イヤ諦めず
   ノギ(禾)を覚える

5/3(金)にメルマガが来なかったので心配していましたが無事で何よりで
す。安心しました。

お褒めいただきましたが、こちらは僕の想定していなかった方でした。でも、
こちらの解答の方が多数派でしたし、この答えがあって助かりました。

見たとき「杢」は多分大丈夫だと思ったのですが、「禾」が独立した漢字でJIS
第一水準に入っていたのはちょっと意外でした。

メルマガの登録し忘れごめんなさい。ミニまぐの方に間違って登録したり、登
録そのものを忘れていたり、最近ちょっとたるんでいますね。気をつけます。

バルタン星人さん

金曜日、朝から1時間考えてもわからず、しばらく放置。
ムを候補に考えるも去は上が突き抜けるのでアウト。
木も候補に考えましたが禾なんてないよなと思ってました。
ふと、ひょっとしてあるかもと思って調べたらありました。
勉強になりました。

先日は、家族で兵庫県滝野の闘龍灘、加西フラワーセンターに行き
ポカポの湯(温泉)につかってきました。
久しぶりに自然を堪能してきました。

別解の方でしたが、無事見つかってよかったですね。予定通りラストを引けた
のですが、1人違っていたのは残念でした。

「闘龍灘」って行ったことなかったですが、調べて見ると良さそうな所ですね。
清流と奇岩ですか。宝塚からだと車でそう遠くないので、いつか行ってみたい
です。その時は今日の雑学クイズの問題にもなった料理もぜひ賞味してみたい
ですね。

【第18期第2回ポイントレース結果発表】

お待たせしました。第18期第2回ポイントレースの結果発表です。

総合順位表

┏━━┯━━━━━━┯━━┓
┃順位│ ハンドル名 │得点┃
┠──┼──────┼──┨
┃  1 │  Tatsuya   │  29┃
┠──┼──────┼──┨
┃  2 │   しゅう   │  16┃
┠──┼──────┼──┨
┃  3 │    桃燈    │  15┃
┠──┼──────┼──┨
┃  4 │    はる    │  15┃
┠──┼──────┼──┨
┃  5 │  キムコウ  │  14┃
┠──┼──────┼──┨
┃  6 │ ふぇいまぉ │  10┃
┠──┼──────┼──┨
┃  7 │バルタン星人│   9┃
┠──┼──────┼──┨
┃  8 │    Misa    │   8┃
┠──┼──────┼──┨
┃  9 │   くりこ   │   8┃
┠──┼──────┼──┨
┃ 10 │ いっちゃん │   8┃
┠──┼──────┼──┨
┃ 11 │  まりっち  │   8┃
┠──┼──────┼──┨
┃ 12 │   古都音   │   7┃
┠──┼──────┼──┨
┃ 13 │    ZVX     │   5┃
┠──┼──────┼──┨
┃ 14 │   でん子   │   5┃
┠──┼──────┼──┨
┃ 15 │ 梅いちりん │   3┃
┠──┼──────┼──┨
┃ 16 │    ちき    │   1┃
┠──┼──────┼──┨
┃ 16 │   べちこ   │   1┃
┗━━┷━━━━━━┷━━┛
      以上参加者17名

講評

さて、いよいよポイントレースの結果発表です。

「ゴールド認定」を受けた「シニアメンバー」による第18期ポイントレース、
第2回の優勝者は、ご覧の通り29ポイント獲得の

                          Tatsuyaさん

でした。おめでとうございます!

いやー、今期も快調だとは思っていましたが、まさか2回連続で29点に到達
されるとは驚きでした。でも、解答者コメントの方にも書いたように、ここま
で来たのならむしろ30点の大台を見てみたかったところですね。いつかまた
トライしてみてください。

さて、今期のTatsuyaさんは、1位(1分切り)、2位(1分切り、順位的中)、
1位(正解者数的中)、1位、1位(唯一正解者数的中)と文句なしの好成績。
前期はダブル的中2回の運に助けられての史上最高でしたが、今期は最終日を
含むトップ4回、2位1回(トップと3秒差)と正に力で勝ち取った最高点タ
イ記録でした。しかも難問の最終回はぶっちぎりタイムでの1位でしたから本
当に凄い。堂々たる2連覇でした。第18期に入ってからのこの勢いは、一体
どこまで続くのでしょうね。

2位は、16点のしゅうさん。3位(正解者数的中)、5位、4位(正解者数
的中)、5位、2位と、順位もボーナスもさほどではなかったのですが、難問
2倍ポイントの最終回で2位を取れたのが大きかったですね。前期の無冠を返
上し、銀メダルゲットおめでとうございました。

15点は桃燈さんとはるさんのお二人いたのですが、順位ポイント15点の桃
燈さんが3位で、14点のはるさんが4位。

まず3位の桃燈さんは、4位、1位(1分切り)、3位、3位、3位と、実力
者桃燈さんとしては今一つの成績だったのですが、2回目にTatsuyaさんに競
り勝って1分切りの1位を取れたのが最後に効きました。無冠返上の銅メダル、
おめでとうございました。

4位のはるさんは、2位(1分切り)、8位、5位(正解者数的中)、2位、
4位と、必ずしも悪くない成績だったのですが、桃燈さんとは逆に2回目でベ
スト5を逃したのが痛かったですね。ギリギリで銅メダルを逃してしまいまし
た。

5位は、14点のキムコウさん。15位(唯一順位的中)、14位、15位、
14位(唯一正解者数的中、唯一順位的中)、6位(唯一正解者数的中)と、
ボーナスを稼ぎまくってベスト5入り。的中に全部「唯一」が付いているのが
壮観ですね。

続いて6位が10点のふぇいまぉさん、7位が9点のバルタン星人さん、8点
の方は4人おられましたが、このうち順位点8点のMisaさんとくりこさんが上
位で、最終回の順位が上のMisaさんが8位、下のくりこさんが9位。順位点6
点のいっちゃんとまりっちさんのうち、最終回順位が上のいっちゃんが10位
で下のまりっちさんが11位となりました。以下、7点1人、5点2人、3点
1人、1点2人で、今期は合計17人の方々にご参加いただきました。

参加者の皆様、今期もお付き合いいただき、ありがとうございました。

それでは優勝したTatsuyaさんには【金】、2位のしゅうさんには【銀】、3
位の桃燈さんには【銅】の称号を、それぞれ差し上げます。

今日から始まる第18期第3回ポイントレースでも、がんばってください。

【読者投稿問題】

雑学クイズ(by バルタン星人さん)

http://fujishima.main.jp/wp/2024/05/24/barutan_20240524

兵庫県滝野の闘龍灘ではある魚の料理が名物です。
その魚とは何か?

正解は、問題とともにブログの方に掲載させていただきました。今日(24日)
の正午に表示されます。

【ひと言】

「共通部首で別漢字」の最終回は、普段めったに起きないどころか、今回初め
て経験するような色々な「ドラマ」がありました。

僕の想定していた正解より別解の方を答えた方が多かったこと、Tatsuyaさん
が前回打ち立てた歴代最高得点のタイ記録を出されたこと、唯一正解者数的中
と唯一順位的中を別々の方が出されたこと、どれか一つだけでも結構びっくり
なのですが、まさか3つも重なるとは。前期に関しては、第4回でキムコウさ
んが唯一正解者数的中と唯一順位的中のダブルを成し遂げられていますし、本
当に珍しい記録ずくめの期でした。

今期は図形パズルなので、またちょっと解答者が減るかな?予想にも知恵を絞
ってみてください。少なくとも今日の問題は、結構簡単だったと思うのでそれ
なりの解答者に来ていただけるんじゃないかと思っているのですが。

さて、春アニメも中盤に入りましたが、今期は本当に面白いアニメが多いと感
じています。続編で以前から好きだった「無職転生」「鬼滅の刃」「死神坊ち
ゃんと黒メイド」「響け!ユーフォニアム」「ダンジョン飯」「この素晴らし
い世界に祝福を!」は今期も安定の面白さで毎回楽しみに見ていますし、新規
でも「忘却バッテリー」「狼と香辛料」「烏は主を選ばない」「夜のクラゲは
泳げない」「じいさんばあさん若返る」「終末トレインどこへいく?」は、ど
れもかなり好きです。(「怪獣8号」は面白いと言えば面白いのですが、ちょ
っとグロさがきつい)

中でも、途中から見始めた「ガールズバンドクライ」にはどハマりしてしまい
ました。最初は、ガールズバンド物は「バンドリ」や「ぼっち・ざ・ろっく!」
の二番煎じ、三番煎じじゃないかと思ってパスする予定だったのですが、見始
めたら面白い!

オープニングテーマはかっこよくて今期のアニメの中で一番好きなのですが、
実はこれを演奏し、歌っているのが、いわばこのアニメを作るためにわざわざ
未だ声優でもプロのミュージシャンでもない素人から素質のある5人を数千人
参加のオーディションで選抜し、事務所でバンドに組んで鍛え上げてプロにし
たというこれまで無名だった「トゲナシトゲアリ」というバンド。この経緯を
Web記事で読んで、より一層驚き、興味が湧きました。

まだ新人のバンドなのでなのですが、演奏している曲がどれもかっこいいけれ
どメチャクチャ早くて難しそうな曲ばかりで、まずその演奏力に圧倒されます。
また、5人全員にアニメのキャラクターが割り当てられていて、既に10曲ほ
どあるミュージックビデオでは、アニメキャラクターの方が登場して演奏して
おり、本人たちのビジュアルはそこそこなのですが、アニメキャラの方は非常
にかわしい。曲もMVアニメの出来もどれも非常に良くて既に1000万再生を
稼いでいる曲もあるとか。

アニメ本編のストーリーや動画もなかなかよくできていて、毎週見るのが非常
に楽しみです。

ちなみに1000万再生を超えているという「爆ぜて咲く」のリンクはこちら。
https://youtu.be/LU3f8ZGfd5g?si=9BhOG8bXmFj_2RmK

よろしかったら一度ご覧になってみてください。はまる人ははまると思います。
僕ははまりました。

ではまた。