しりとり部首隠し (30)

次に、漢字だけで構成された熟語の、漢字の部首の一部を隠したもの(隠していないものが混ざっているかもしれません)を複数示します。元の熟語は、その読みが番号順にすべて「しりとり」でつながり、かつ、最後の単語の読みの最後の文字が1番目の単語の読みの先頭の文字となるようになっています。これをヒントに、隠された部首を補ってできる熟語を、すべて当ててください。

1 和牛
2 今某
3 毎蛇
4 丙里
5 山則

しりとり部首隠し (29)

次に、漢字だけで構成された熟語の、漢字の部首の一部を隠したもの(隠していないものが混ざっているかもしれません)を複数示します。元の熟語は、その読みが番号順にすべて「しりとり」でつながり、かつ、最後の単語の読みの最後の文字が1番目の単語の読みの先頭の文字となるようになっています。これをヒントに、隠された部首を補ってできる熟語を、すべて当ててください。

1 青報
2 子早
3 乍音
4 貴旧

しりとり部首隠し (28)

次に、漢字だけで構成された熟語の、漢字の部首の一部を隠したもの(隠していないものが混ざっているかもしれません)を複数示します。元の熟語は、その読みが番号順にすべて「しりとり」でつながり、かつ、最後の単語の読みの最後の文字が1番目の単語の読みの先頭の文字となるようになっています。これをヒントに、隠された部首を補ってできる熟語を、すべて当ててください。

1 男孟
2 人又
3 夕支
4 禁車

しりとり部首隠し (27)

次に、漢字だけで構成された熟語の、漢字の部首の一部を隠したもの(隠していないものが混ざっているかもしれません)を複数示します。元の熟語は、その読みが番号順にすべて「しりとり」でつながり、かつ、最後の単語の読みの最後の文字が1番目の単語の読みの先頭の文字となるようになっています。これをヒントに、隠された部首を補ってできる熟語を、すべて当ててください。

1 重牛
2 用化
3 見知
4 周度

しりとり部首隠し (26)

次に、漢字だけで構成された熟語の、漢字の部首の一部を隠したもの(隠していないものが混ざっているかもしれません)を複数示します。元の熟語は、その読みが番号順にすべて「しりとり」でつながり、かつ、最後の単語の読みの最後の文字が1番目の単語の読みの先頭の文字となるようになっています。これをヒントに、隠された部首を補ってできる熟語を、すべて当ててください。

1 止目
2 己金
3 楽巾