FOURTEEN

(正解)

 19564882
    78082
      482
+     482
―――――――――
 19643928

(解き方)

 あいうえおかきく
 FOURTEEN
    SEVEN
      TEN
+     TEN
―――――――――
 FORTYONE

説明の便宜上、数字の桁をひらがなで表す。

まず、ルールより、先頭の桁に来ているF,S,Tはすべて0ではない。

「き」「く」の桁の条件を満たすのは、N=2、E=8のみなので、まずこれを確定。

 あいうえおかきく
 FOURT882
    S8V82
      T82
+     T82
―――――――――
 FORTYO28

また、Uは繰り上がりでRになるので、R=U+1。

次に「か」の桁を見ると、8に3つの数を加えているので必ず繰り上がりがあるが、仮に2の繰り上がりがあったとすると、「お」の桁でT=Yとなってしまうので不可。したがって、「か」では1の繰り上がりしか許されない。さらに「き」の桁から既に3の繰り上がりが来ているので、V+T+Tは8以下。したがってTは4以下。0は先頭には使えず、2は既に使われているので、Tは1,3,4のどれかに限られる。

また、T≠0かつ「お」の桁から、Y=T-1。Yは0,2,3のどれかだが、2は使われているので、Yか0か3。したがって、Tは1か4。
また、T≠0で、「お」には下からの繰り上がりがあるから、「え」でも必ず下から1繰り上がる。つまり、R+S+1の1の位がT。
しかも、これが繰り上がらないといけないから、R+S≧10。
さらに、S=9については、「え」で下からの繰り上がりによってR=Tとなってしまうので不可。したがってS≠9。

R=U+1で、すでに2と8は使われているところから、可能なUとRの組み合わせは、
(U,R)=(0,1)(3,4)(4,5)(5,6)(6,7)
のみ(U=9については、「い」の桁が変わっていないことから不可)。以下順に検討する。

(U,R)=(0,1)のとき
「え」の桁から、下からの繰り上がりがなければ1+S=Tとなるが、「お」で1+Y=Tなので、繰り上がりがなければ矛盾する。1+Sに繰り上がりがあるためには、Sは8か9でなければならないが、これはともに不可。したがって解なし。

(U,R)=(3,4)のとき
4+S+1=T+10 だから S=T+5。
Tは1か4だから、Sは6か9。S≠9より、S=6、T=1。
Y=T-1=0。

 あいうえおかきく
 FO341882
    68V82
      182
+     182
―――――――――
 FO410O28

「か」の桁から、O=V+3となるが、残っている数は5,7,9のみなので、解なし。

(U,R)=(4,5)のとき
5+S+1=T+10 だから S=T+4。
Tは1か4だから、Sは5か8だが、ともに既に使われているので解なし。

(U,R)=(5,6)のとき
6+S+1=T+10 だから S=T+3。
Tは1か4だから、Sは4か7でとりあえず成立。

T=1のとき
S=4、Y=0。

 あいうえおかきく
 FO561882
    48V82
      182
+     182
―――――――――
 FO610O28

「か」の桁から、O=V+3となるが、残っている数は3,7,9のみなので、解なし。

T=4のとき
S=7、Y=3。

 あいうえおかきく
 FO564882
    78V82
      482
+     482
―――――――――
 FO643O28

「か」の桁で、8+V+4+4+3≦19 を満たすのは、V=0のみ。この場合、O=9。Fに残った1を入れると、すべての条件を満たす。これが正解。

(U,R)=(6,7)のとき
7+S+1=T+10 だから S=T+2。
Tは1か4だから、Sは3か6だが、6は使われているのでS=3、T=1。Y=0。

 あいうえおかきく
 FO671882
    38V82
      182
+     182
―――――――――
 FO710O28

「か」の桁から、O=V+3となるが、残っている数は4,5,9のみなので、解なし。

したがって、正解に示したものが唯一解。

解答・コメントをどうぞ

必須項目 *


FOURTEEN」への回答 2件

  1. 19564882
        78082
          482
    +     482
    ―――――――――
     19643928

    あ~、覆面算、久しぶりすぎて疲れた~。