陣取り方陣 (2)

(正解)

  B A B     
 ┏━┳━┳━┳━┳━┓
N┃ ┃B┃ ┃A┃ ┃
 ┣━╋━╋━╋━╋━┫
D┃ ┃A┃ ┃ ┃B┃
 ┣━╋━╋━╋━╋━┫
 ┃ ┃ ┃B┃ ┃A┃
 ┣━╋━╋━╋━╋━┫
 ┃B┃ ┃A┃ ┃ ┃
 ┣━╋━╋━╋━╋━┫
D┃A┃ ┃ ┃B┃ ┃
 ┗━┻━┻━┻━┻━┛

(解き方)

5x5サイズの場合、実は「N」は「×○×○×」(「×」は空白、「○」は
A、Bのどちらか)しかありません。
また、前回のメルマガで書いた「セオリー」で、「A」「B」のヒントがある
列については、その両端にはヒントと同じ記号は入りません。
このため、1段目横の列は、いきなり「×B×A×」で確定することがわかり
ます。

    B A B    
   ┏━┳━┳━┳━┳━┓
  N┃×┃B┃×┃A┃×┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
   ┗━┻━┻━┻━┻━┛

また、5x5サイズでの「D」のヒントの列は、中央は「×」しか入れられま
せん。(中央にAまたはBを入れると、入れた方が必ず勝ちます。)
すると、縦の列の中央で、「×」が3つ確定するので、「B」が勝ちになるに
は、「××BA×」しかないことが分かります。

    B A B    
   ┏━┳━┳━┳━┳━┓
  N┃×┃B┃×┃A┃×┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃ ┃ ┃×┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃ ┃ ┃B┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃ ┃ ┃A┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃ ┃ ┃×┃ ┃ ┃
   ┗━┻━┻━┻━┻━┛

また、左から2列目の縦に注目すると、ここは「A」が勝ちの列ですが、その
ためには上から2番目か3番目のマスにAを入れる必要があります。
したがって、下2つのマスは「×」で確定です。

    B A B    
   ┏━┳━┳━┳━┳━┓
  N┃×┃B┃×┃A┃×┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃ ┃ ┃×┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃ ┃ ┃B┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃ ┃×┃A┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃ ┃×┃×┃ ┃ ┃
   ┗━┻━┻━┻━┻━┛

すると、最下段の横が「D」になるためには、この一番左のマスはAかBを入
れる必要がありますが、縦の最左列は「B」が勝ちの列なので、ここにはBは
入れられません。したがって左下のマスはAで確定です。

    B A B    
   ┏━┳━┳━┳━┳━┓
  N┃×┃B┃×┃A┃×┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃ ┃ ┃×┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃ ┃ ┃B┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃ ┃×┃A┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃A┃×┃×┃ ┃ ┃
   ┗━┻━┻━┻━┻━┛

ここで最左列を「B」の勝ちにするためには、空いているマスのうちの下2つ
のどちらかにBを入れる必要がありますが、中央のマスは、既に横の同一列に
Bがあるので、結局下の方にしかBを入れられません。するとこの列の残りは
「×」です。また、下から2段目の横は、AとBが揃いましたので、残りは
「×」です。

    B A B    
   ┏━┳━┳━┳━┳━┓
  N┃×┃B┃×┃A┃×┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃×┃ ┃×┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃×┃ ┃B┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃B┃×┃A┃×┃×┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃A┃×┃×┃ ┃ ┃
   ┗━┻━┻━┻━┻━┛

次に上から2段目の横ですが、ここが「D」になるためには、左から2マス目
にAとBのどちらかを入れなければなりません。でも、左から2マス目は、縦
の列に既にBが入っていますので、ここにはAしか入れられません。するとそ
の下のマスは「×」です。

    B A B    
   ┏━┳━┳━┳━┳━┓
  N┃×┃B┃×┃A┃×┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃×┃A┃×┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃×┃×┃B┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃B┃×┃A┃×┃×┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃A┃×┃×┃ ┃ ┃
   ┗━┻━┻━┻━┻━┛

また、この状態で上から2段目が「D」になるためには、一番右のマスにBを
入れなければなりません。(右から2番目にBを入れると、この列は「N」に
なってしまいます。)

    B A B    
   ┏━┳━┳━┳━┳━┓
  N┃×┃B┃×┃A┃×┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃×┃A┃×┃×┃B┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃×┃×┃B┃ ┃ ┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃B┃×┃A┃×┃×┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃A┃×┃×┃ ┃ ┃
   ┗━┻━┻━┻━┻━┛

すると、最下段の横で、一番右のマスにBが入れられなくなるので、右から2
番目がB、一番右が「×」に確定し、3段目横の残る2マスも確定します。

    B A B    
   ┏━┳━┳━┳━┳━┓
  N┃×┃B┃×┃A┃×┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃×┃A┃×┃×┃B┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃×┃×┃B┃×┃A┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
   ┃B┃×┃A┃×┃×┃
   ┣━╋━╋━╋━╋━┫
  D┃A┃×┃×┃B┃×┃
   ┗━┻━┻━┻━┻━┛

【解答者一覧】
読者数
 まぐまぐ :210
 ミニまぐ : 39
解答者数  : 14
正解者数  : 13

 01 (00 00) 06/09 06:02:29 桃燈 (9)
 02 (00 00) 06/09 06:07:21 【銀】 バルタン星人 (5)
 03 (04 15) 06/09 06:10:58 【銅】 しゅう (5)
 04 (07 15) 06/09 06:16:02 【金】 Tatsuya (4)
 05 (08 19) 06/09 06:18:19 のんびりいこう (4)
○06 (07 13) 06/09 08:21:33 キムコウ (3)
 07 (00 00) 06/09 11:36:06 【銅】 梅いちりん (2)
 08 (11 15) 06/09 17:10:16 ZVX (3)
 09 (11 15) 06/09 19:34:15 双子星 (2)
○10 (11 13) 06/09 22:15:49 まりっち (3)
 11 (00 00) 06/10 10:09:49 ふぇいまぉ (2)
 12 (14 15) 06/12 15:39:45 でん子 (2)
 13 (18 18) 06/14 03:32:01 はる (1)

(残念!不正解)
 00 (00 00) 06/09 06:18:32 【銅】 Misa (0)

解答・コメントをどうぞ

必須項目 *