「かしこい頭の作り方」メール解答問題

部首よみ隠し (n)

(問題)

次に、熟語の部首を隠したものと、その熟語の読みの一部を示します。この手がかりから、元の熟語を当ててください。なお、かっこ内の読みのうち、同じアルファベットには同じひらがな1文字が入ります。

1 毎木(ABえC)
2 番正(ABせC)
3 貝士(ABばC)

≫ 続きを読む

ブログ   2024/01/26   藤島 昇

部首よみ隠し (m)

(問題)

次に、熟語の部首を隠したものと、その熟語の読みの一部を示します。この手がかりから、元の熟語を当ててください。なお、かっこ内の読みのうち、同じアルファベットには同じひらがな1文字が入ります。

1 也又(しAB)
2 反兄(かAB)
3 口斤(うAB)

≫ 続きを読む

ブログ   2024/01/19   藤島 昇

部首よみ隠し (l)

(問題)

次に、熟語の部首を隠したものと、その熟語の読みの一部を示します。この手がかりから、元の熟語を当ててください。なお、かっこ内の読みのうち、同じアルファベットには同じひらがな1文字が入ります。

1 臣見(ABし)
2 竹王(ABり)
3 乞月(ABき)

≫ 続きを読む

ブログ   2024/01/12   藤島 昇

部首よみ隠し (k)

(問題)

次に、熟語の部首を隠したものと、その熟語の読みの一部を示します。この手がかりから、元の熟語を当ててください。なお、かっこ内の読みのうち、同じアルファベットには同じひらがな1文字が入ります。

1 糸斤(いAB)
2 也辰(じAB)
3 丁言(だAB)

≫ 続きを読む

ブログ   2023/12/29   藤島 昇

方眼ループ (15)

(問題) 方眼のマスを下記の条件を満たすように移動し、すべてのマスを必ず1回ずつ通って、元のマスに戻るルートを当ててください。

  1. どのマスからスタートしても、最後のマスでは2と3の条件を満たしながらスタートしたマスに戻れなければならない。(解答は左上隅のマスからスタート)
  2. マスを斜めに移動することはできない。
  3. マスに数字があるときには、縦または横にその数字の分だけ離れたマスに移動しなければならず、矢印があるときには、必ずその方向に移動しなければならない(矢印の場合、マスを1つ以上飛び越えることもできる。)。
┏━┳━┳━┳━┓
┃→┃3┃←┃3┃
┣━╋━╋━╋━┫
┃↑┃1┃1┃1┃
┣━╋━╋━╋━┫
┃↑┃↑┃←┃2┃
┣━╋━╋━╋━┫
┃→┃1┃1┃↑┃
┗━┻━┻━┻━┛

≫ 続きを読む

ブログ   2023/12/15   藤島 昇

方眼ループ (14)

(問題) 方眼のマスを下記の条件を満たすように移動し、すべてのマスを必ず1回ずつ通って、元のマスに戻るルートを当ててください。

  1. どのマスからスタートしても、最後のマスでは2と3の条件を満たしながらスタートしたマスに戻れなければならない。(解答は左上隅のマスからスタート)
  2. マスを斜めに移動することはできない。
  3. マスに数字があるときには、縦または横にその数字の分だけ離れたマスに移動しなければならず、矢印があるときには、必ずその方向に移動しなければならない(矢印の場合、マスを1つ以上飛び越えることもできる。)。
┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃4┃→┃↓┃1┃←┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃1┃→┃2┃2┃←┃
┣━╋━╋━╋━╋━┫
┃1┃→┃←┃→┃↑┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛

≫ 続きを読む

ブログ   2023/12/08   藤島 昇

方眼ループ (13)

(問題) 方眼のマスを下記の条件を満たすように移動し、すべてのマスを必ず1回ずつ通って、元のマスに戻るルートを当ててください。

  1. どのマスからスタートしても、最後のマスでは2と3の条件を満たしながらスタートしたマスに戻れなければならない。(解答は左上隅のマスからスタート)
  2. マスを斜めに移動することはできない。
  3. マスに数字があるときには、縦または横にその数字の分だけ離れたマスに移動しなければならず、矢印があるときには、必ずその方向に移動しなければならない(矢印の場合、マスを1つ以上飛び越えることもできる。)。
┏━┳━┳━┳━┓
┃→┃→┃↓┃1┃
┣━╋━╋━╋━┫
┃3┃←┃↓┃1┃
┣━╋━╋━╋━┫
┃↑┃↑┃←┃3┃
┗━┻━┻━┻━┛

≫ 続きを読む

ブログ   2023/12/01   藤島 昇

方眼ループ (12)

(問題) 方眼のマスを下記の条件を満たすように移動し、すべてのマスを必ず1回ずつ通って、元のマスに戻るルートを当ててください。

  1. どのマスからスタートしても、最後のマスでは2と3の条件を満たしながらスタートしたマスに戻れなければならない。(解答は左上隅のマスからスタート)
  2. マスを斜めに移動することはできない。
  3. マスに数字があるときには、縦または横にその数字の分だけ離れたマスに移動しなければならず、矢印があるときには、必ずその方向に移動しなければならない(矢印の場合、マスを1つ以上飛び越えることもできる。)。
┏━┳━┳━┳━┓
┃3┃→┃↓┃2┃
┣━╋━╋━╋━┫
┃1┃2┃↓┃3┃
┣━╋━╋━╋━┫
┃↑┃1┃1┃2┃
┗━┻━┻━┻━┛

≫ 続きを読む

ブログ   2023/11/24   藤島 昇

方眼ループ (11)

(問題) 方眼のマスを下記の条件を満たすように移動し、すべてのマスを必ず1回ずつ通って、元のマスに戻るルートを当ててください。

  1. どのマスからスタートしても、最後のマスでは2と3の条件を満たしながらスタートしたマスに戻れなければならない。(解答は左上隅のマスからスタート)
  2. マスを斜めに移動することはできない。
  3. マスに数字があるときには、縦または横にその数字の分だけ離れたマスに移動しなければならず、矢印があるときには、必ずその方向に移動しなければならない(矢印の場合、マスを1つ以上飛び越えることもできる。)。
┏━┳━┳━┓
┃↓┃←┃←┃
┣━╋━╋━┫
┃1┃↓┃1┃
┣━╋━╋━┫
┃2┃←┃↑┃
┗━┻━┻━┛

≫ 続きを読む

ブログ   2023/11/17   藤島 昇

逆引き同音異義語 (5)

(問題)

次に、2つの同音異義語の「意味」だけを示しますので、その2つの同音異義語を漢字でお答えください。

1 人々の生活を健康で豊かなものにすること
2 いくつかの要素を一つのまとまりのあるものに組み立てること

≫ 続きを読む

ブログ   2023/11/03   藤島 昇